日本の旅と温泉巡り、

実際に訪れた温泉や訪れてみたい温泉各地と旅の記録、

タイトル画は草津温泉の湯畑   北海道知床の野趣満点「カムイワッカの湯」と本州南端;鹿児島指宿温泉の「砂湯」

知床半島;カムイワッカの湯(Ⅱ)

知床半島;カムイワッカの湯(Ⅱ) 「カムイワッカの湯」、第四の露天滝壺(・・小生です ワイワイ状態の「四の滝壺」、若者一人が危なっかしく「五の滝」へ向かう。 ハードな野天風呂に、艶かしい雰囲気も味わえる・・?、 旅の記録;「日本一周」へリンクし…

知床;カムイワッカの湯(1)

知床;カムイワッカの湯(1) 旅の記録;「日本一周」へリンクします カムイワッカへ通じる林道、山は知床連山の「硫黄岳」。 この沢の途中に「カムイワッカの湯滝」がある。 道路わきで草を啄ばむエゾジカ カムイワッカの湯の入口、湯滝登りのワラジを賃貸…

網走湖畔温泉;ホテル網走湖荘

網走湖畔温泉;ホテル網走湖荘 「日本一周の旅の記録」へリンクします 網走の冬・厳冬期には、こちらも流氷見物で賑わう。 「こちら」というのは、もっと北の方、紋別地区が流氷見物の元祖であったからである。網走の2月は冬の祭り・「流氷祭り」で知られる…

温根湯温泉;大江本家

温根湯温泉;大江本家 「日本一周の旅の記録」へリンクします 層雲峡を後にして、大雪の一端から流れ落ちる「流星・銀河の滝」(ともに日本の滝百選に選定)などを国道39号から眺めながら先へ進んだ。 大雪湖を右に見ながら、「石北峠」に到る。 その名も石…

層雲峡温泉 「朝陽リゾートホテル」

層雲峡温泉 「朝陽リゾートホテル」 我らは、茶飲みばなしで一時を過ごし、急ぎ今夜の泊まり宿である層雲峡へ向かった。 親戚宅の神楽岡(旭川市)より、旭川の外環道を北に向かい、今人気絶頂の「旭日山動物園」を右手に見る。 更に、「愛別・当麻・旭川線…

白金温泉・ホテルパークヒルズ

白金温泉・ホテルパークヒルズ 旅の記録;「日本一周」へリンクします北海道のスキーツアーで出かけた温泉の一つ・白金温泉。先ず、初日はワールドカップの舞台にもなった 北海道でも有数の富良野スキー場で豪快に滑る。 富良野スキー場; 右が北の峰、左は…

北海道・天人峡温泉; 「天人閣」

天人峡温泉; 「天人閣」 天人峡の「羽衣の滝」 天人峡温泉 天人閣 旭川は、の昨今旭山動物園が超有名になり、すっかり北の国の全国区になり、2006年度の入園者数は300万人を突破し、月間入園者数が4ヶ月連続で日本一を記録(6~9月)するなど、そのユニーク…

旭岳温泉 湯元湧駒荘

旭岳温泉 湯元湧駒荘 大雪山連峰の主峰・旭岳(標高2,291m)、北海道最高峰。 親戚の旭川(東神楽町)から 大雪山山系の西側に位置する 旭岳山麓までは30分少々来てしまった。 そして、山麓のロープウェイから姿見の駅へ。 好天に恵まれて大雪山系の最高峰で…

北海道留萌・神居岩温泉

北海道留萌・神居岩温泉 神居岩温泉の内湯 旅の記録;「日本一周」へリンクします 増毛の町を横切って再び海岸に出ると、 やがて留萌市に入った。 「市」だけあってやはり大きいタウンである。 夕暮れが迫ってきたので、G・Sに寄りながら温泉地を尋ねる。 市…

紋別・トッカリの湯

紋別・トッカリの湯(現在のくつろぎ湯処 紋太の湯) 紋別・トッカリの湯(現在のくつろぎ湯処 紋太の湯) 旅の記録;「日本一周」へリンクします紋別」までやって来た。 G・スタンドで若い衆に・・、 「紋別には温泉は有りますか・?」「ハイ・この近くに天…

なよろ温泉、サンピラー

なよろ温泉、サンピラー 息子の嫁が旭川出身ということで、 北海道を訪れた際には出来るだけ寄ることにしている。滞在中、上さんが(妻)が家の者と 市内へ土産品を買出しに行くというので、 小生は一人列車(名寄本線)にて名寄の周辺観光と決め込んだ。 名…

日本海沿いの「はほろ温泉」

日本海沿いの「はほろ温泉」 「日本一周の旅の記録」へリンクします 日本海沿いの国道232号線を南下する。 海岸沿って細長い村が初山別村であり、 村名の由来はアイヌ語の「シュサンペツ」 (小さい沢のある川)からきているという。 丘陵地から幾筋もの沢が…

豊富温泉;ふれあいセンター

豊富温泉;ふれあいセンター 豊富温泉;ふれあいセンター サロベツ原野・湿原センター 「日本一周の旅の記録」へリンクします 本州最北端の町・稚内から日本海に沿って抜海、 この先、海沿いには北海道でも有数の 「サロベツ原野」が控えている。 しばらくす…

北海道利尻島;利尻富士温泉

北海道利尻島;利尻富士温泉 「日本一周の旅の記録」へリンクします 利尻富士 利尻島の南に位置する「仙法志」の海岸は、 その利尻富士の火山岩が海岸へ流れ付き、 奇岩・怪石を形成し特徴ある海岸を形造っている。 勇壮な日本海を望み、その中にある自然観…

各地域の代表的温泉(四国、中国、九州)

各地域の代表的温泉(四国、中国、九州) 小生が勝手に選んだ各地方の代表的な名温泉 「日本一周の旅の記録」へリンクします 道後温泉本館と神の湯 四国地方は愛媛県の誰も異論の無い「道後温泉」 聖徳太子が入浴したという伝承もあり、神話の時代から話題の…

小生が勝手に選んだ各地方の代表的な名温泉

小生が勝手に選んだ各地方の代表的な名温泉 「日本一周の旅の記録」へリンクします 東海・北陸の名温泉、北陸地方では石川能登の「和倉温泉」 温泉旅館では日本一人気の「加賀屋」 能登半島の七尾湾に面して 全国有数の高級温泉街として知られ、 日本一の旅…

各地域の代表的温泉(Ⅱ)、

各地域の代表的温泉、(東北、関東、上信越) 東北の福島はいわき湯本温泉、 温泉街 スパリゾート・ハワイアンズ 小生の実家でもある福島・いわき湯本温泉も紹介しておこう。 奈良時代から開湯されている名湯で、今は「スパリゾート・ハワイアンズ」、映画「…

各地域の代表的温泉、

各地域の代表的温泉、 小生が勝手に選んだ各地域での特に印象に残った、とっておきの温泉を紹介しておこう。 「日本一周の旅の記録」へリンクします 北海道はカムイワッカの滝 先ず北海道からで、 知床のほぼ中央にある「カムイワッカの滝壺湯」であろう。 …

日本国内温泉巡り:北と南の温泉

日本国内温泉巡り:北と南の温泉 北海道・知床のカムイワッカの湯 「日本一周の旅の記録」へリンクします ウトロの街を離れると、道は大きくうねって山中を分け入るように高目を行く。 このヘアーピンカーブの先端高所から真下に、ウトロの街とオホーツク海…

日本の温泉文化

日本の温泉文化 草津温泉と湯畑と湯もみ(お湯の温度を下げるため) 「日本一周の旅の記録」へリンクします 日本の温泉文化「温泉文化は世界に類を見ない日本独特の文化」だという定説は本当か・・?たしかに日本には銭湯、湯治場、共同湯、スパ銭湯、健康ラ…

いい湯だな・・!、温泉うんちく、

いい湯だな・・!、温泉うんちく、 四国・松山の道後温泉本館と内部の神の湯 「日本一周の旅の記録」へリンクします うう湯だな・・!、温泉うんちく、ところで、どうして我々日本人は、 こんなにも温泉好きなのであろうか。一つには、火山の多い国土のいた…

温泉のうんちく・・(Ⅱ)

温泉のうんちく・・(Ⅱ) 北海道・登別温泉タウンと源泉部の地獄谷 「日本一周の旅の記録」へリンクします 温泉のうんちく・・(Ⅱ)けだし、温泉とは(昭和23年に制定された「温泉法」による)、地中から湧出する温水、鉱水及び水蒸気その他のガス(炭化水素…

温泉のうんちく、

温泉のうんちく、 温泉寺から見る草津温泉の中心地と湯畑 別府温泉の鉄輪温泉、街中から温泉が湧き出る、 日本国内にはおよそ2,500の温泉地があり、 延べ人数に換算すると年間1億4千万人もの利用者がいるという。 まさに世界一の温泉大国である。 しかも近…

いい湯だな・・!、

いい湯だな・・!、 北海道知床の野趣満点「カムイワッカの湯」、第四滝壺の露天風呂(・・小生です) 本州南端;鹿児島指宿温泉・「砂湯」(・・小生です) 「日本の世界遺産の旅の記録」へリンクします 「日本一周の旅の記録」へリンクします 【小生の主な…